セレック治療
セレック治療(CEREC)とは、歯を削ったあと、特殊なカメラで口の中を撮影(コンピューター・スキャン)し、 撮影したデータが院内にあるミリングマシーンに送られ、セラミクスの「つめ物、かぶせもの」を削り出すことができます。 CAD/CAM と呼ばれる近未来の審美歯科システムです。
当院ではデンツプライシロナ社のセレックシステムを導入しました。
歯の型をデータとして読み込んだものを、コンピュータ上で修復物を設計し、機械で製作を行うものです。これによって、ヒューマンエラーが減り、より精度の高い修復物を入れることができます。また、型取りの際に機械で読み込むので、以前からの材料を口の中に入れて取る方法と比べて、気持ち悪さがかなり軽減されます。
セレックは、白い修復物を製作する際に使われるものです。虫歯治療後に白い歯に戻したい、銀歯を白物に変えたいという時に役立ちます。
また、自費のセラミックに限らず、保険のプラスチックの材料でも製作可能なので、治療費が大幅に上がる心配はありません。